企業経営バーチャル資料室一件楽着
考事苑  |  掲示板  |  ダウンロード  |  よくある質問
印刷用ページ
 
ホームダウンロード >  法人登記

法人登記

ファイル名 コメント ファイル解説ページへ
株式会社変更登記申請書(新本店所在地の法務局へ巡回する登記申請書類) 株主総会議事録、取締役会議事録は不要 従前の法務局へ申請
発起人会議事録 会社設立前に発起人組合規約を定め、商号(社名)、目的(事業内容)、発起人(株主)等を決定
発起人決定書 発起人が一人の場合
定款 会社の組織活動に関する憲法(基本規則) 絶対記載事項が8項目 発起人が作成し、公証人に認証を受ける
取締役就任承諾書 定款記載の場合は不要だが、発起人以外が就任の場合必要
取締役会議事録 代表取締役の選任、本店の所在場所の決定について
登記用紙と同一の用紙(株式欄) 商号、本店所在地、公告をする方法、額面株式1株の金額、発行する株式、発行済株式の総数等について
登記用紙と同一の用紙(目的欄) 目的、事業内容について
登記用紙と同一の用紙(役員欄) 取締役、監査役について
登記用紙と同一の用紙(予備欄) 株式を譲渡制限等を記載
委任状(設立登記) 設立登記に関する一切の件 委任状は登記申請を代表取締役以外(司法書士等)が行う場合必要
委任状(公認人承認) 発起人全員の公証立会が原則 立会できない発起人が記載の委任状
調査書 取締役・監査役は登記申請の前に株式の引受け、払込みがあることを調査
株式会社変更登記申請書(取締役辞任に伴う新任就任) 辞任届、株主総会議事録を添付
辞任届 取締役の辞任届
臨時株主総会議事録 取締役1名 辞任 につき改選の件
株式会社変更登記申請書(取締役を増員した場合) 株主総会議事録、就任承諾書を添付
臨時株主総会議事録 取締役1名増員の件
就任承諾書 取締役の選任
委任状(役員を増員した場合) 取締役の変更登記申請に関する一切の件
株主総会の招集通知 定款一部変更(商号)の件
株式会社変更登記申請書(商号変更登記申請) 株主総会議事録を添付
臨時株主総会議事録 定款一部変更(商号)の件
委任状(商号変更登記申請) 商号変更登記申請に関する一切の件
株式会社変更登記申請書(目的変更登記申請) 株主総会議事録を添付
臨時株主総会議事録 定款一部変更(目的)の件
委任状(目的変更登記申請) 目的変更登記申請に関する一切の件
株式会社変更登記申請書(旧本店所在地の法務局へ巡回する登記申請書類) 株主総会議事録、取締役会議事録を添付
臨時株主総会議事録 定款変更(本店移転)の件
取締役会議事録 本店の移転について
委任状(旧本店所在地の法務局へ巡回する登記申請書類) 本店移転登記申請に関する一切の件
委任状(新本店所在地の法務局へ巡回する登記申請書類) 本店移転登記申請に関する一切の件
株式会社変更登記申請書(資本金の変更) 株主総会議事録、取締役会議事録、株式申込書、新株式払込金保険証明書を添付
取締役会議事録 新株発行について
臨時株主総会議事録 第三者割当により新株を発行する件
株式申込証 「株式の払込事務取扱委託書」は選定した金融機関より交付
委任状(資本金の変更/代理人によって申請する場合) 資本の額登記申請に関する一切の件
150OCR用別紙 OCR用紙による登記申請
株式会社設立登記申請書 代理人を立てない場合は、代理人の住所氏名を削除
株式会社設立登記申請書の別紙 OCR用紙による登記申請
登記用紙と同一の用紙(目的欄) 目的、事業内容について
事業開始等申告書 書き方
借用書 借用書にも収入印紙を貼付する必要はありますが、印紙を貼付していなくとも効力はあります借用書を書いてもらうことが難しいときは手渡しでなく銀行振込をし、証拠を確保しておきましょう法的な効力を強化するのであれば、公正証書で作成するのが良いでしょう。

一件楽着とは - 会社概要 - 個人情報保護ポリシー - リンクについて - 免責事項 - お問い合わせ
Copyright © 2015 Internet Business Service Corp. All Rights Reserved.