企業経営バーチャル資料室一件楽着
考事苑  |  掲示板  |  ダウンロード  |  よくある質問
印刷用ページ
 
ホームダウンロード >  労働基準監督署

労働基準監督署

ファイル名 コメント ファイル解説ページへ
労働保険 関係成立届 労働保険には、労働者災害補償保険(労災保険)と雇用保険があります
就業規則(変更)届 従業員を10名以上使うときに速やかに提出します届出の様式は、各労働基準監督署に常備してあります
意見書 意見書の従業員代表とは、監督又は管理の地位にある者でないことや、投票、挙手等の方法による手続により選出された者であること等のきまりがあります
適用事業報告 新たに支店や営業所を設ける場合も作成します
労働保険 概算・増加概算・確定保険料申告書 概算での納付なので、前年度賃金確定後の4月1日から5月20日までの間に労働保険概算・確定保険料申告書で確定保険料との差額を納付する
労働保険 継続事業一括認可・追加・取消申請書 規模が小さい等、事務処理能力がないものと認められた支店や営業所の保険料の納付事務を本社等と一括して行おうとするときに提出します
労働保険 名称・所在地等変更届 管轄外に移転の場合、移転する前月までに支払った給料から確定保険料を算出精算のうえ、新たに労働保険関係成立届、労働保険概算保険料申告書を移転先に提出します。
遺族保証年金支給請求書 被保険者が仕事上での怪我や病気で死亡した時、被保険者によって生計を維持されていた者に対して支給されます
葬祭料請求書 葬祭料は、被保険者が仕事上の理由で死亡したときに、葬儀を行った者に対して支給されます葬祭を執り行う遺族がなく社葬となった場合は、その会社に支給されます
療養保証給付たる病養の給付請求書 労災指定病院で治療を受ける際に使用します
療養補償給付たる病養の費用請求書 労災指定でない病院で治療を受ける際に使用します(要領収書)
障害補償給付支給請求書 労働災害で障害が残った場合、1級から14級の14段階に応じて給付

一件楽着とは - 会社概要 - 個人情報保護ポリシー - リンクについて - 免責事項 - お問い合わせ
Copyright © 2015 Internet Business Service Corp. All Rights Reserved.