|
|||||||||||||
|
預貯金に対する利息(利子所得) |
|
銀行等へ預金等を預け入れると利息がついてきます。このような利息は、所得税の「利子所得」に該当します。
注意すべき範囲 | 内容 | 所得 |
---|---|---|
証券投資信託の収益の分 配金 |
信託財産を会社債に投資して受ける収 益の分配金 |
利子所得 |
上記以外の証券投資信託の収益の分配金 | 配当所得 | |
事業所得者の事業用資金 に係わる預貯金利子 |
事業のために作った預貯金等の利子 | 利子所得 |
友人・知人等に対する貸 付金の利子 |
継続的に行っている場合 | 事業所得 |
単に一時的に貸し付けた場合 | 雑所得 | |
定期積金の給付補填金 | 定期積金等の給付補填金は利子所得 に該当せず |
雑所得 |
社内預金の利子 | 社内預金の利子等については利子所得 に該当せず |
雑所得 |
学校債・組合債の利子 | 利子所得に該当せず | 雑所得 |
公社債の償還差益・発行 差益 |
利子所得に該当せず | 雑所得 |
|
|
|
一件楽着とは -
会社概要 -
個人情報保護ポリシー -
リンクについて -
免責事項 -
お問い合わせ
Copyright © 2006-2025Internet Business Service Corp. All Rights Reserved. |